趣味は商店街歩きとホテルに泊まること!
こんばんは、那季です。
この夏は、というか更新の空いたこの3週間は、試練の連続でした。
中でも最もつらかった葬儀と告別式から帰阪し、どうしても泊まりたくなったのがホテル・アゴーラ リージェンシー堺。
かつて堺に住んでいたことがあり、「リーガ ロイヤルホテル」時代から折にふれ泊まりに行きました。
26階建てのどっしりとした落ち着きあるホテルで、南海本線・堺駅に直結していてアクセスが良く、整備された港に面していて海もすぐそこです。
オーシャンビューの部屋からは堺港を、シティービューの部屋からは堺の夜景を眺めることができます。
街中のホテルとちがい、周囲の景色もホテルの敷地も広々して開放感があるのが魅力です。
中でも23階以上のエグゼクティブフロアでは、ワンランク上の空間と眺望、サービスを堪能することができます。
今回は疲れ切った自分の心身をゆっくり休ませたかったので、ちょっぴり贅沢してエグゼクティブルームにステイして来ましたよ。
アゴーラリージェンシー堺のエグゼクティブルーム
まずはエグゼクティブルームの様子からご紹介します。
このフロアにシングルはなく、ダブルのお部屋からです。
私が今回泊まったお部屋はこんな感じ。
とても寝心地が良いシモンズ社製のベッド。
窓が大きく、ゆとりを感じる空間。
海側に面しているお部屋からはこの眺め。
チェックインしてしばらくは、いつも船を見ながらぼーっとしています。
アンティーク調の木製のデスクに対し、椅子は機能性が高いデザインなので、仕事するのもラクなんです。
WiFiとLANケーブル、どちらでもインターネットに接続可能です。
窓辺に見える黒い物体は加湿空気清浄器。
収納が広いから、長期ステイにもおすすめ。
できることなら私も、パソコン1台だけ持って一週間くらい滞在したい!夢だなあ。
こちらはフリーのミニバー。
コーヒー・紅茶・緑茶のほか、冷蔵庫にミネラルウォーター・野菜ジュース・オレンジジュース、そしてビールが1本ずつ入っていました。
ちょっとしたおつまみもあります。
ミニバーの右側には広いクローゼットがあり、扉が全面鏡ばりになっていて便利です。
洗面スペースが広くて、使い勝手が良くて好きです。
トイレはこのガラス戸の向こう。
浴槽はこの反対側に。
脚を伸ばして入れるサイズです。
エグゼクティブルームには特典がいっぱい
ホテル・アゴーラ リージェンシー堺のエグゼクティブフロアには特典がたくさんあり、滞在をより充実したものにしてくれます。
特に魅力的だと感じるポイントは、以下の二つを自由に利用できること!
「アゴーラ ヘルスクラブ堺」のプール&サウナでリフレッシュ
5階に「アゴーラ ヘルスクラブ堺」があり、プール・サウナ付きのスパ・ジムが無料です(マッサージのみ有料)。
私がもっぱら利用しているのはプールとフィンランドサウナ!
プールは25m×4コースで、よく管理されています。
プールサイドにはジャグジーも。
平日の昼間などは地元のマダムで賑やかなこともありますが、夕方以降と日曜は比較的すいていることが多い印象です。
先日私が利用した際は、終始一人1レーン状態だったので、ゆったり泳げました。
光がよく入り、水のきらめきを見ているだけで癒されます。
併設のスパの浴場は、お湯の温度が高めで個人的にはちょっと苦手なのですが、フィンランドサウナに入ると身体がとてもスッキリします。
また広い休憩室にはマッサージチェアにテレビ、雑誌や新聞がおいてあり、ここでゆったりする時間も大好き。
数種類の冷たい飲み物も用意されています。
エグゼクティブラウンジでゆったり過ごす贅沢
最上階である26階にはエグゼクティブラウンジがあり、モーニングタイム(洋食ビュッフェ)とカフェタイム、カクテルタイムが設けられています。
エグゼクティブフロアの宿泊客は滞在中、このラウンジを自由に利用することができるんです。
私は今回、朝食とプール後の一杯をここで頂きました。
各種ビールやカクテルをオーダーでき、サイドにはオードブルやナッツなどが並んでいます。
このラウンジ最大の魅力は、この眺望!
堺の街並みを一望できるようになっています。
20時までと閉まるのが早いのが残念ですが、夏でも少しの間は夜景を楽しめますよ。
19時を過ぎたあたりから少しずつ暗くなり、完全に夜の景色に変わるまでの変化をずっと眺めていました。
アクセスと料金
私はホテル付きプールが大好きですが、日本のホテルは本当に高い!
その点、ホテル・アゴーラ リージェンシー堺のコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。
今回のエグゼクティブダブルは1万円台半ばで宿泊できました♪
ふだんはシンプルなビジネスホテルや素朴な旅館を泊まり歩くことが多い私ですが、サービス内容を考えるとこの価格はかなりお得に感じます。
なんばから10分弱、南海本線の堺駅直結というアクセスの良さも一押しポイント。
西側の改札を出ると、雨の日でも濡れずにホテルに行けるようになっています。
詳しい地図はこちら↓
ご予約は、自分に合った宿泊予約サイトを継続的に利用することでメリットが生まれますので、ご贔屓のサイトからどうぞ!
日本最大級の宿泊予約サイト | 国内・海外旅行はJTB! |
とにかく見やすい! | 日本旅行「赤い風船」 |
10泊で1泊無料に! | Hotels.com |
世界最大級の宿泊予約サイト | Booking.com |
Pontaポイント貯めるなら | じゃらんnet |
Tポイント貯めるなら | Yahoo!トラベル |
楽天ポイント貯めるなら | 楽天トラベル |
9月30日までは1Fのポルタス広場でビアガーデンをやっているそうですよ。
夏の終わり(まだまだすっごく暑いけど…)の思い出作りにいかがですか?