子どもの頃、父が経営していた飲食店はどれもお洒落でスタッフの方は優しくて…中でもアンティーク家具に囲まれた喫茶店は、世界で一番好きな場所でした。
今でももちろん、カフェが大好き!
旅先の次に仕事のアイディアがわいてくる場です。
そして谷町や空堀商店街の周辺は、まさに良カフェの宝庫!!
今回は谷町六丁目駅から三分、長堀通の一本北の通り沿いにあるCafe Le Havre(カフェ ル・アーヴル)さんをご紹介いたします。
ル・アーヴルと言えば、画家のクロード・モネが生まれたフランス北西部の港町。
モネの絵と港町が好きなオーナー様が、「港のように色々な人が集まり交流する場になれば」との願いを込めて名付けられたそうです。
こちらが入口。
可愛い外観ですよね♪
ご近所なので散歩中に見つけて立ち寄って以来、何度かおじゃましています。
目当ては何といってもチーズトースト!
正直、トーストにこんなに感激するとは思ってもみませんでした。
トーストの美味しさは感動的!
ル・アーヴルさんには6種類のトーストメニューがあります。
チーズトースト・オリーブオイルトースト
ピザトースト・アイスクリームトースト
私がいつもいただくチーズトーストとコーヒー【玉造ブレンド】のセットです。
初めて伺った時にこのトーストを食べてからというもの、あまりに好みすぎてどうしてもリピートしてしまう…!
こちらではバルミューダの「ザ・トースター」を使用していらっしゃいます。
高温の水蒸気で焼き上げるので、外はサクッ!中はもっちり♡
このトースター、ずっと気になっていましたが、やっぱり抜群に美味しいですね。
またブレンドチーズのコクも絶妙。
レモスコの小瓶が一緒に出されるので、好みで振りかけていただきます。
レモンの辛味と酸味で、チーズがぐっと爽やかになります。
この組み合わせ、最高!!
夕方の早い時間からこのチーズトーストでワインを飲むのが、私の今の小さな夢です(よっぽどいい仕事した時だな)。
レモスコ、今度買おうと思ってる。
冬にオススメ!ヘルシードリンク
ル・アーヴルさんのメニューはもちろんトーストだけではありません。
オーナー様手作りのスイーツもコーヒーも美味しいです。
でも寒い日が続く時は、身体を温めるドリンクもオススメです。
たとえば、こちらはメイプルビタミンC。
レモン10個分のビタミンCと63種のポリフェノールが入っています。
甘すぎず、さっぱりした酸味のおかげで後味も良いです。
風邪予防にいいですね。
ほかにも
・生姜湯
・明日葉のドリンク
・りんごジュース(果汁100%)
・みかんジュース(果汁100%)
・にんじんジュース(レモン入り、砂糖・着色料不使用)
など、ヘルシーなメニューも充実しています。
素敵な店内
ル・アーブルさんの店内です(許可を得て撮影しており、転載厳禁)。
初めて来た時、私は一人だったので奥のカウンターに座ろうとしたのですが、「広いほうにどうぞ」とテーブル席を案内してくださいました。
そんな接客も素敵です。
一人ずつの空間をゆったり確保できるようになっているので、とても居心地がいい。
オーナー様とお母様の醸し出す上品かつ穏やかな空気感も、お店の特徴の一つだと思います。
落語家やミュージシャンとのコラボイベントも開催されており、レジ前のカウンターに様々なフライヤーが置いてあるので要チェック。
営業時間:9:00~20:00
ル・アーヴルさんのinstagramはこちらです。
詳しい地図はこちら↓